今回はクラシエさんの
ディアボーテ ひまわり オイルインシャンプー(ボリューム&リペア)について
評価させていただきます。
髪のゆがみを整え、素直な髪に導くノンシリコンシャンプー。サルフェートフリー処方。キメ細かい軽やかな泡が髪をやさしく洗いあげ、さらりと弾む健康的な髪に仕上げます。
や
プレミアムヒマワリオイルEX配合
髪内部と髪の外側それぞれの脂質と水分バランスに着目。
うねり・くせ・パサつきをおさえ素直な髪へ。
や
プレミアムヒマワリオイルEX
脂質&水分キープ+ダメージ補修+ハリ・コシUP成分
オーガニックヒマワリオイル・ヒマワリ茎葉エキス・オーガニックヒマワリ芽エキス・ヒマワリ種子エキス・ヒマワリ花エキス
と、ディアボーテ ひまわり オイルインシャンプーの
サイトや販売サイトには書かれています。
まずは、成分をチェック
成分のチェック
クラシエ
【ディアボーテ ひまわり オイルインシャンプー(ボリューム&リペア)】全成分表示
水、ラウロイルサルコシンTEA、PPG-2コカミド、パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ココイルグルタミン酸TEA、ココイルグルタミン酸2Na、PPG-3カプリリルエーテル、ココイルトレオニンNa、ココイルグルタミン酸Na、ヒマワリ種子油、ヒマワリ葉/茎エキス、ヒマワリ種子エキス、ヒマワリ花エキス、ヒマワリ芽エキス、アセチルグルコサミン、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ポリクオタニウム-7、ポリクオタニウム-10、グリセリン、BG、クエン酸、EDTA-2Na、安息香酸Na、香料、カラメル
『水』
『ラウロイルサルコシンTEA』
『パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン』
『ココイルメチルタウリンNa』
『ココイルグルタミン酸TEA』
『ココイルグルタミン酸2Na』
『ココイルトレオニンNa』
『ココイルグルタミン酸Na』
『ヒマワリ種子油』
『ヒマワリ葉/茎エキス』
『ヒマワリ種子エキス』
『ヒマワリ花エキス』
『ヒマワリ芽エキス』
『グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド』
『グリセリン』
『BG』
『クエン酸』
『カラメル』
のような成分は問題ないのですが、
「PPG-2コカミド」
「アセチルグルコサミン」
「ポリクオタニウム-7」
「安息香酸Na」
「香料」
などは、少々問題ありな成分です。
下記の成分は、問題ありとも問題ないともいえない成分です。
「EDTA-2Na」
ちなみに、成分の詳細を説明しますと・・・
成分の解析と説明
問題ない成分としては
『水』蒸留やイオン交換などで精製された水の事を言います。
『ラウロイルサルコシンTEA』アミノ酸のひとつであるアラニンと脂肪酸からつくられるアミノ酸系の洗浄剤です。低刺激のシャンプー基剤として配合され、シャンプー中の指通りが良くなると言われています。
『パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン』植物由来の原料から出来ている比較的刺激の少ない両性界面活性剤です。ベビー用シャンプーなどに使われています。
『ココイルメチルタウリンNa』別名ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウムと言います。ヤシ油とタウリン誘導体で構成される洗浄成分です。とても低刺激で、泡立ちも良いのが特徴です。アミノ酸系の洗浄成分に分類されます。
『ココイルグルタミン酸TEA』ヤシの実から抽出した刺激が少ない成分で水への溶解性がよく、気泡力、洗浄力があります。毛髪の保護作用、修復作用があるといわれています。
『ココイルグルタミン酸2Na』ヤシ油から抽出される界面活性剤で安全性が高い成分です。
『ココイルトレオニンNa』ヤシ油とアミノ酸の一種トレオニンから成る、アミノ酸系界面活性剤です。洗浄力はあまり強くありませんが、頭皮や髪には低刺激の安全性も高い成分です。コンディショニング効果や保湿効果もあるため、助剤として使われることが多い成分です。
『ココイルグルタミン酸Na』グルタミン酸と脂肪酸からなるアミノ酸系の界面活性剤です。適度な起泡力と洗浄力を持っていて比較的安全性の高い洗剤と言われています。
『ヒマワリ種子油』ヒマワリの種子から得られる脂肪酸です。肌に潤いを与える働きをします。
『ヒマワリ葉/茎エキス』ヒマワリの葉や茎から抽出されたエキスです。肌に浸透して新陳代謝をアップさせる働きがあります。
『ヒマワリ種子エキス』ヒマワリの種子から抽出されたエキスです。サンフラワーセラミドと言われる成分が頭皮や毛筆の保湿をする働きがあります。
『ヒマワリ花エキス』ヒマワリの花から抽出されたエキスです。抗酸化作用があり、毛筆や頭皮の保護をする働きがあります。
『ヒマワリ芽エキス』ヒマワリの芽から抽出されたエキスです。肌の新陳代謝の活性化を補助する作用がある成分です。
『グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド』インドやパキスタン地方などで栽培される一年生の豆科植物グァーの実からとれる水溶性の天然多糖類で増粘、乳化安定だけではなく毛髪のコンディショニング性を向上させる働きがあります。
『グリセリン』ヤシの実などの「油脂」を原料として抽出されます。毒性はほとんど無く保湿剤として化粧品などに多く使用されています。
『BG』3-ブチレングリコールの略で水との馴染みがよく、潤いを保ちみずみずしい肌にする目的で使用されています。
『クエン酸』有機酸の一つで、主に柑橘類などに酸味成分として含まれています。アルカリ性物質の中和(pH値調整)や髪をサラサラにする効果もあります。
『カラメル』ブドウ糖や水あめなどの糖類を熱して分解させて作った成分です。淡褐色や他の色素に混ぜて微妙な色を出すのに使います。
問題ありな成分としては、、
「PPG-2コカミド」医薬部外品の場合は、ポリオキシプロピレン(1)ヤシ油脂肪酸モノイソプロパノールアミドと呼ばれています。ヤシ油脂肪酸モノイソプロパノールアミドという成分に酸化プロピレンという成分を付加重合させた物で増泡剤として使用されています。ヤシ油を使用していますが付加重合させた成分で、油性ボールペン用インキを作る時にも使用されている成分です。
「アセチルグルコサミン」化粧品では、N-アセチルグルコサミンと呼ばれています。カニやエビなどの甲殻類のキチン質から抽出されます。ヒアルロン酸のもととなる成分です。頭皮の保湿ために使われる成分です。甲殻類性のアレルギー反応がある人には、アレルギー性の皮膚炎を起こす可能性がある成分です。
「ポリクオタニウム-7」アクリルアミドと塩化ジメチルジアリルアンモニウムの共重合体で特殊な臭いのする成分で、帯電防止性やコンディショニング性に優れてると言われていますが環境に対してあまり良いとは言えない成分です。環境面から見て問題ありとさせていただきました。
「安息香酸Na」安息香酸塩の事を言います。防腐剤・保存剤・静菌作用として使用されていて皮膚、粘膜、目、鼻、のどに刺激があると言われています。染色体異常の報告もあり、アレルギーを起こすとも言われています。アトピーの人が特に気をつけなければいけない成分です。
「香料」厚生労働省が定めた旧表示成分にも加えられているように皮膚に対して刺激があり、炎症などトラブルを起こす可能性の高いとされている成分です。
クラシエ
【ディアボーテ ひまわり オイルインシャンプー(ボリューム&リペア)】使用前の頭皮画像
↓ ↓ ↓
クラシエ
【ディアボーテ ひまわり オイルインシャンプー(ボリューム&リペア)】使用後の頭皮画像
↓ ↓ ↓
クラシエ
ディアボーテ ひまわり オイルインシャンプー(ボリューム&リペアの評価
指通り ★★★★☆☆
オススメ度 ★★☆☆☆☆
使用感 ★★★★★☆
毛穴洗浄度 ★★☆☆☆☆
安全度 ★★★☆☆☆
オリジナル度 ★★★☆☆☆
総合判定 ★★★☆☆☆
サンプルですが、実際に使用してみました。
実際に使用した感じでは、
手に取ると無色透明の粘りが強いシャンプーで、
手のひらでの泡立ちはよかったです。
1回目でも頭髪での泡立ちはよく、
2回目も1回目と同様に泡立ちはよかったです。
香りは、まるで香水のようなの強めの香りがとても気になりました。
1回目のすすぎでも香りが残り、
2回目のすすぎでも香りが最後まで残りました。
強めの香りを望まれる方なら良いと思いますが、
香りを抑えたほうが良い方にはむいていないと思います。
また、男性で香水の香りが苦手という方にはオススメできないシャンプーです。
洗い心地は、目の細かい泡で、指通りもよく洗いやすかったです。
すすぎは、若干シャンプーが残る感じがあり、すすぎに時間がかかりました。
シャンプー後の頭髪洗浄の状態を見てみると、
ところどころに頭皮や毛穴の皮脂が残っていることがわかります。
シャンプーに強い香りを求める方や安いアミノ酸系シャンプーをお探しの方にはオススメできるシャンプーです。
しかし、香りが苦手な方、スッキリしたい方、洗浄力が高いシャンプーをお求めの方にはむいていないシャンプーだと思います。
香と使用感で好みがわかれるかな。。。
ECOCERT認証成分入れればオーガニックと謳い、お水たっぷり配合で天然由来成分90%以上と謳う(笑)
ディアボーテ ひまわり オイルインシャンプー(ボリューム&リペア)を楽天でお買い求めなら
↓ ↓ ↓
ディアボーテ オイルインシャンプー (ボリューム&リペア) 500ml ヒマワリ
ディアボーテ ひまわり オイルインシャンプー(ボリューム&リペア)を Amazonでお買い求めなら
↓ ↓ ↓
ディアボーテ オイルインシャンプージャンボ (ボリューム&リペア) 500mL