今回は、ラボーテ・ジャポン株式会社さんの
Rigaos(リガオス) 薬用スカルプケアシャンプーfor DRY SKINについて
評価をさせていただきます。
頭皮を洗うだけのスカルプケアでいいのか?
今までのスカルプケアは、頭皮を洗うだけのものがほとんどだった。
しかし、ただ頭皮を洗うだけのスカルプケアは、もう古い。
これからは、「頭皮を洗う」だけでなく・・・
●頭皮にやさしい
●頭皮にチカラ
●いやなニオイを防ぐ
このこだわりこそが、次世代スカルプケアの常識。
すべてのオスたちのためのリガオス式スカルプケア。
うるおいプラス
やさしくスッキリ洗浄
低刺激洗浄成分を採用し、乾燥した敏感な頭皮を
しっとりやさしく洗い上げます。
効果・効能 )フケ・かゆみを防ぐ、毛髪・頭皮の汗臭を防ぐ、
毛髪・頭皮を清浄にする、毛髪・頭皮をすこやかに保つ。
ノンシリコン・合成香料フリー・無鉱物油・無着色
や
頭皮環境で選ぶ、男には男のスカルプケア!
頭皮を洗うだけのスカルプケアはもういらない
すべてのオスたちへ贈る3つのスペシャル
◎樹木由来成分
たくましく生きる4種の樹木由来成分・頭皮に
チカラを与える6種類の脱毛予防・育毛成分配合
◎消臭効果
男のニオイを防ぐ! 消臭成分配合!
◎ ノンシリコン
ノンシリコンで頭皮をすっきり、浸透力アップ!
シャンプーでの洗浄からチャージャーでのケアまで肌の
状態に合わせて選ぶことができる頭皮のことをしっかり考えた
ヘアケアです。
と、Rigaos(リガオス) のサイトには書かれています。
まずは、成分をチェック
ラボーテ・ジャポン株式会社
【Rigaos(リガオス) 薬用スカルプケアシャンプーfor DRY SKIN】成分
有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム
その他の成分:D-パントテニルアルコール、ラウロイルメチル-β-アラニンナトリウム液、N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸トリエタノールアミン液、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、ラウリン酸アミドプロピルベタイン液、キナエキス、オウバクエキス、シラカバエキス、ヒノキ水、チョウジエキス、サクラ葉抽出液、ニンジンエキス、サンザシエキス、エイジツエキス、加水分解ローヤルゼリータンパク液、紅茶エキス、アスパラサスリネアリスエキス、ホホバ油、ラベンダー油、ユーカリ油、ローズマリー油、セージ油、アニス油、塩化O-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム、ポリオキシエチレンジオレイン酸メチルグルコシド、ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド、モノステアリン酸エチレングリコール、エデト酸二ナトリウム、サリチル酸、パラオキシ安息香酸メチル、クエン酸、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、無水エタノール、1,3-ブチレングリコール、メンチルピロリドンカルボン酸、Ⅰ-メントール
『グリチルリチン酸ジカリウム』
『D-パントテニルアルコール』
『ラウロイルメチル-β-アラニンナトリウム液』
『N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸トリエタノールアミン液』
『ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド』
『ラウリン酸アミドプロピルベタイン液』
『キナエキス』
『オウバクエキス』
『シラカバエキス』
『ヒノキ水』
『チョウジエキス』
『サクラ葉抽出液』
『ニンジンエキス』
『サンザシエキス』
『エイジツエキス』
『加水分解ローヤルゼリータンパク液』
『紅茶エキス』
『アスパラサスリネアリスエキス』
『ホホバ油』
『ラベンダー油』
『ユーカリ油』
『ローズマリー油』
『セージ油』
『アニス油』
『塩化O-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース』
『エデト酸二ナトリウム』
『クエン酸』
『1,3-ブチレングリコール』
『メンチルピロリドンカルボン酸』
『I-メントール』
のような成分などは問題ないのですが
「モノステアリン酸エチレングリコール」
の成分の安全性に関しては不明でした。
「ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム」
「ポリオキシエチレンジオレイン酸メチルグルコシド」
「ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド」
「モノステアリン酸エチレングリコール」
「サリチル酸」
「パラオキシ安息香酸メチル」
「塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液」
「無水エタノール」
のような成分は問題ありな成分です。
ちなみに、成分の詳細を説明しますと・・・
問題ない成分としては
『グリチルリチン酸ジカリウム』は甘草エキスと呼ばれています。抗炎症、抗アレルギー作用から慢性、急性の皮膚炎に対して効果があり、ニキビや肌荒れのケアなどにも効果がある成分なので問題のない、むしろ良い成分です。
『D-パントテニルアルコール』はパントテン酸の誘導体でパンテノールと言われています。毛髪の成長を促進するので育毛効果や白髪予防効果があります。育毛剤やコンディショナーなどのヘアケア商品に配合されます。皮膚細胞を活性化させる働きがあり、創傷(傷)の治りを早くする作用や肌荒れ防止効果があります。
『ラウロイルメチル-β-アラニンナトリウム液』は皮膚や髪に対する刺激が少ない陰イオン性界面活性剤です。滴度な洗浄力と脱脂力を持っていて弱酸性で起泡力や透明性が良く、酸性シャンプーに適しています。
『N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸トリエタノールアミン液』はアミノ酸系の界面活性剤で優れた泡立ちとマイルドな洗浄力があり洗い上がりの感触がなめらかになるといわれている成分です。
『ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド』はコカミドDEAの事を言います。ヤシ油から抽出した成分で、気泡力や洗浄力・安定性・感触の良さ・粘度を高めるために、他の界面活性剤の補助として配合され、刺激性が少なく安全性の高い成分です。
『ラウリン酸アミドプロピルベタイン液』はラウラミドプロピルベタインとも言います。天然のヤシ油等を原料として作られているアルカリ性の洗浄剤で泡立ちはとてもマイルドでベビーシャンプーにもよく使われている成分です。
『キナエキス』はキナノキと言う植物の樹皮などから抽出したエキスです。苦味があり、健胃薬として使用されていましたが、男性ホルモンを抑える効果もある事が分り、近年、育毛剤や育毛シャンプーなどに配合され始めてきました。保湿効果もあるようです。
『オウバクエキス』はミカン科のキハダという植物の木の皮から抽出したエキスで、抗菌作用や保湿作用、肌荒れ改善効果があると言われています。
『シラカバエキス』はカバノキ科の植物の樹皮と葉から抽出されるエキスでタンニンやサポニン、フラボノイド、ビタミンC、テルペノイドなどを含んでいて、血行促進作用、殺菌作用、皮膚保護効果、保湿効果、消臭効果などの働きがあります。
『ヒノキ水』は天然ヒノキや天然ヒバから採取したヒノキチオールを主成分とした水です。肌にやさしく、抗菌効果や防腐効果、殺菌効果もあり、心地よい香りなので、入浴剤や芳香剤などに使用されています。
『チョウジエキス』はフトモモ科のチョウジと言う植物のつぼみを乾燥させたものから抽出したエキスです。抗菌作用などがあり頭皮を清潔に保ち健康な状態を維持させるために使用されているようです。
『サクラ葉抽出液』はオオシマザクラなどの葉から抽出した成分で抗炎症、抗アレルギー作用の働きをすると言われています。保湿効果があるとされています。
『ニンジンエキス』は高麗人参から抽出したエキスで血行促進作用があると言われています。
『サンザシエキス』はバラ科のサンザシと言う植物の葉や花、果実などから抽出されるエキスです。血行促進や保湿、抗菌などの効果があると言われていてビタミンCなどが多く含まれています。
『エイジツエキス』は野生のバラ科のノイバラと言う植物や、その近縁植物の果実などから抽出されるエキスです。抗酸化や保湿などの働きをすると言われています。
『加水分解ローヤルゼリータンパク液』はローヤルゼリーのタンパク質を加水分解させた成分です。保湿性や皮膚への刺激を和らげたりする働きもあり、体内でのコラーゲン生成も促進したりする働きもあると言われています。乳化剤などにも使用されているようです。
『紅茶エキス』は文字通り、紅茶から抽出したエキスです。主に保湿作用や抗炎症作用、収れん作用、育毛効果などの効果があると言われています。
『アスパラサスリネアリスエキス』はルイボスティーで有名なルイボスと言う植物の葉などから抽出されたエキスです。活性酸素の生成を抑え老化を防いだり、メラニンの生成を抑制する作用などがあると言われています。
『ホホバ油』は米国南部やメキシコ北部の乾燥地帯に自生しているカン木の種子から抽出される油です。刺激がなく、皮脂バランスをコントロールする働きがあります。ニキビ予防やフケ防止などに効果があるとされています。非常に酸化しにくい成分です。
『ラベンダー油』はシソ科の植物のラベンダーから抽出した油で、新しい細胞の成長を促す働きや、皮脂の分泌のバランスを整える効果があります。脱毛症にも効果があるとされているようです。
『ユーカリ油』は、オーストラリア原産のフトモモ科の植物、ユーカリノキの葉から抽出した成分です。 芳香作用があり抗炎症作用、抗菌作用、血行促進作用、収れん作用があります。
『ローズマリー油』はマンネンロウと言う植物の花や葉から抽出された油で、保湿作用や収れん作用、酸化防止作用などの働きがあると言われています。
『セージ油』はサルビアと言われるシソ化の植物で 酸化防止、抗炎症、血行促進、肌荒れ防止などの効果があると言われています。
『アニス油』は地中海東部地域原産のセリ科の植物から抽出した油です。駆虫薬や健胃薬などに使用されていた事もあります。香りが良く石けんなどに配合されたりもしていました。鎮静剤としても使用されていたようです。
『塩化O-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース』はポリクオタニウム-10とも呼ばれています。皮膚や毛髪に吸着し薄い皮膜を形成して、保湿効果やコンディショニング作用、帯電防止効果をします。帯電防止剤やコンディショニング剤、保湿剤として配合されます。
『エデト酸二ナトリウム』は安定剤や酸化防止剤などに使用される成分です。硬水軟化、殺菌作用などもある成分です。
『クエン酸』は、有機酸の一つで、主に柑橘類などに酸味成分として含まれています。アルカリ性物質の中和(ph値調整)や髪をサラサラにする効果もあります。
『1,3-ブチレングリコール』は化粧品などに使われる成分名はBGと言います。水との馴染みがよく、潤いを保ちみずみずしい肌にする目的で使用されています。グリセリンより抗菌性があるとも言われています。
『メンチルピロリドンカルボン酸』メントールとピロリドンカルボン酸の化合物です。清涼感が持続すると言われています。本音を言わせていただくと、ただ単に気分的な爽快感だけを与える成分なのでシャンプーに配合させるような成分ではないと思います。
『I-メントール』はハッカの葉から抽出している成分で清涼感や強い爽快感があります。
不明な成分と問題ありな成分としては
「モノステアリン酸エチレングリコール」はエチレングリコールのモノステアリン酸エステルからなる界面活性剤です。乳化剤や安定剤に使用されているようです。非イオン性界面活性剤と言う文献もあり、合成界面活性剤と言う文献もあり様々意見が分かれているので不明な成分とさせていただきました。
「ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム」は陰イオン界面活性剤で、髪や頭皮の汚れを溶かし落としやすくする成分なのですが、脱脂力が強過ぎるので良い成分だとは言い切れません。
「ポリオキシエチレンジオレイン酸メチルグルコシド」は合成界面活性剤です。エモリエント性が高く、乳化剤、増粘剤として使用されているようですが、合成界面活性剤なので問題ありな成分とさせていただきました。
「ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド」はヤシ油を素に造られた合成界面活性剤です。洗浄力向上剤や泡安定剤、乳化剤などに使われていますが、合成界面活性剤ですので問題ありの成分とさせていただきました。
「サリチル酸」は高い防腐効果や殺菌効果のある成分です。化粧品や医薬部外品などに使用されていて安全だと思われがちですが、局所刺激性が非常に強いと言われています。古い角質を落とすのではなく、角質を溶かして落とすという無茶苦茶な働きをするので問題ありな成分とさせていただきました。
「パラオキシ安息香酸メチル」は化粧品成分名でメチルパラベンと言われています。パラオキシベンゾエート(パラオキシ安息香酸エステル)の略称で、多種多様の化粧品に含まれています。パラベンには、メチルパラベン、エチルパラベン、ブチルパラベン、プロピルパラベン、ベンジルパラベンと5種類あります。ブチル・プロピル・エチル・メチルの順に防腐剤としての効果が高いそうですが、肌への負担も大きいので、化粧品類などではエチル・メチルが主に使われています。パラベンには肌への効能はなく、防腐剤の役割をはたすのですが、パラベンが原因で皮膚障害(アレルギー)を起こすという人がたまにいるようです。
「塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液」は柔軟作用、帯電防止作用、形を整える効果があり、主にヘアスタイリング剤等に使用されているのですが、人体と環境に良くない成分のようです。
「無水エタノール」は防腐剤で有名な「パラベン」の代わりに防腐効果を高める為に配合されています。頭皮に炎症を起こさせ、ささくれ立ったように傷めてしまう可能性が高い成分です。
ラボーテ・ジャポン株式会社
【Rigaos 薬用スカルプケアシャンプーfor DRY SKIN】
使用前の頭皮画像
↓ ↓ ↓
ラボーテ・ジャポン株式会社
【Rigaos 薬用スカルプケアシャンプーfor DRY SKIN】
使用後の頭皮画像
↓ ↓ ↓
ラボーテ・ジャポン株式会社
Rigaos 薬用スカルプケアシャンプーfor DRY SKINの評価
指通り ★★☆☆☆☆
オススメ度 ☆☆☆☆☆☆
使用感 ★★☆☆☆☆
毛穴洗浄度 ★★☆☆☆☆
安全度 ★☆☆☆☆☆
総合判定 ★☆☆☆☆☆
香りに関しては、ハッカ系?メントール系?のような
微妙な感じの香りです。
そんなに悪い香りではないと思います。
シャンプーの粘性に関しては、水ッぽ過ぎず、
粘性が強すぎずと言うような感じです。
リガオスOILY SKINは無色透明でしたが、
こちらは乳白色のような色合いでした。
泡立ちに関しては、1回目も2回目も普通に泡立ちました。
泡立ちに関しては、リガオスOILY SKINよりも若干良かったです。
ただ、泡立ちの良いシャンプーになれている方からすれば
ちょっと物足りない感じがするかもしれません。
洗っている最中は、リガオスOILY SKINよりは感じませんが
少しキシみ感があります。
神経質な方でない限りは気にならない程度かと思いますが。
すすぎ時に関しては、泡切れはリガオスOILY SKINより
悪かったです。
すすぎ中は、泡が無くなるまではなんとなく
髪の毛がヌメヌメする感じがあり、ほとんど
泡がなくなると一転して、キシみが強くなります。
だからと言って、指が通らないと言うほどでも
なかったです。
タオルドライしてドライヤーで乾かした後は、
ゴワつき感はなく、髪がサラサラしているように
感じましたが、リガオスOILY SKINの方が
仕上がり感は良いと思いました。
こちらもボリュームは、あまり出ません。
頭皮と毛穴の汚れに関しては、ご覧の通りです。
リガオスOILY SKINの方がまだ良いです。
CMのインパクトだけでだけで購入される方、
シャンプーだけで抜け毛薄毛が改善されると
思い込んでいる方には向いているシャンプー
だと思います。
が
安全性の高いシャンプーを使いたい方、
真剣に髪のケアや頭皮ケアをしたい方
などには向いていないシャンプーだと
思います。
リガオスが発売されてから
美容室で接客中「スカルプDとリガオスどっちがいいの?」
と、女性のお客さんからもよく聞かれます。
一般の方が、スカルプDとリガオスの2つしか
選択できないほどにしてしまうメディアの力は
凄い恐いなあと改めて思いました。
↓↓できる限り安いところを掲載しております♫
Rigaos(リガオス) 薬用スカルプケアシャンプーfor DRY SKIN を楽天でお買い求めなら
↓ ↓ ↓
髪を育むすこやかな頭皮へ!!!医薬部外品☆激安!!!●Rigaos リガオス 薬用スカルプケア...
Rigaos(リガオス) 薬用スカルプケアシャンプーfor DRY SKIN を Amazonでお買い求めなら
↓ ↓ ↓
Rigaos リガオス 薬用スカルプケア シャンプー for DRY SKIN 450ml [ヘルスケア&ケア用品]