「純薬 炭シャンプー ポンプ」は、薬用炭配合で、
頭皮すっきり・髪つやつやに洗いあげるシャンプーです。
薬用炭とは、木炭の持つ吸着力や脱臭力をより強化した
炭です。薬用炭は、髪の正常な発育を妨げる毛穴の古い
皮脂分や汚れを吸着し、きれいに取り除きます。
また、薬用炭のもつミネラル分が頭皮と髪にツヤを与えます。
頭皮の状態を整えるパンテノール、キューティクルを
保護するフルーツ酸、天然保湿成分のシルクプロテインも配合。
また、l-メントール配合で、洗い上がりはすっきりさわやか。
無色素・無香料、弱酸性です。
や、
■ 炭シャンプーの詳細説明
【商品詳細】
●髪の成長を妨げ、抜け毛、細毛の原因となる毛穴の
古い皮脂分や汚れを炭が吸着し、きれいに取り除きます。
●炭の持つミネラル分が頭皮と髪に浸透し、デリケートな
髪をいたわりながら、やさしく洗い上げ、ツヤのある髪を
取り戻します。
●弱酸性・無色素・無香料
●アミノ酸系、植物性原料使用。
●シャンプー時の髪のもつれを防ぎ、なめらかに洗い上げる
シャンプーです。
【成分】
炭(吸着・ミネラル成分)、
パンテノール(頭皮改善成分)、
フルーツ酸(キューティクル保護成分)
と、純薬さんの炭シャンプーを販売しているサイトには
書かれています。
前から評判が良いとは聞いていましたので、はたして
評判通りなのかどうなのか評価させていただきました。
まずは成分チェック
純薬【炭シャンプー】配合成分
水、コカミドDEA、(C12,13)パレス-3硫酸Na、PG、ココイルサルコシンNa、ココアンホ酢酸Na、薬用炭、パンテノール、クエン酸、ラウロイルメチルアラニンNa、ポリクオタニウム-10、変性アルコール、塩化Na、フェノキシエタノール、メントール、グリセリン、ココイルアルギニンエチルPCA、EDTA-2Na、プロピルパラベン、メチルパラペン
『コカミドDEA』
『薬用炭』
『パンテノール』
『クエン酸』
『ラウロイルメチルアラニンNa』
『ポリクオタニウム-10』
『塩化Na』
『メントール』
『グリセリン』
『ココイルアルギニンエチルPCA』
『EDTA-2Na』
のような洗浄成分とコンディショニング成分などは
問題ないのですが
「(C12,C13)パレス-3硫酸Na」
「PG」
「ココイルサルコシンNa」
「ココアンホ酢酸Na」
「変性アルコール」
「フェノキシエタノール」
「プロピルパラベン」
などは少し問題ありな成分といえます。
成分をかいつまんで説明しますと・・・
問題ない成分として
『薬用炭』は植物質を炭化た物を使用しているようです。細菌が生産する有毒代謝物などを吸着させる目的で使用していると思います。
『パンテノール』はビタミンBの一つで、毛髪の促進を促す効果があります。皮膚細胞を活性化させる働きもあります。
『クエン酸』は有機酸の一つで、主に柑橘類などに酸味成分として含まれています。アルカリ性物質の中和(ph値調整)や髪をサラサラにする効果もあります。
『ラウロイルメチルアラニンNa』はアミノ酸のアラニンと、植物油から得られるラウリン酸から成る界面活性剤です。適度な洗浄力と脱脂力があって、起泡性にも優れています。皮膚・毛髪に対する感触性にすぐれています。
『ポリクオタニウム-10』はトウモロコシなどの繊維よりつくられる成分で毛髪などに付着して保護し薄い皮膜を作り、コンディショニング効果を出す働きがあります。
『塩化Na』は一般的には食塩と呼ばれています。洗浄効果と収れん効果があります。
『グリセリン』は保湿剤として化粧品やシャンプーなどに幅広く利用されていて肌を柔らかくし、しっとりとした潤いを与える効果がある成分です。
『ココイルアルギニンエチルPCA』はL-アルギニンとヤシ油脂肪酸との縮合物をエステル化した成分で低刺激で安全性が高いと言われています。低刺激なコンディショニング剤としても用いられています。
問題ありな成分としては
「(C12,C13)パレス-3硫酸Na」は別名『ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸ナトリウム』と言って合成アルコールに酸化エチレンを付加重合し、その後アルカリで中和することによって作られた成分で、分かりやすく言うとアルコールで皮脂を溶かして落とすと言う成分です。
「PG」とはプロピレングリコールの略名で多価アルコール類です。保湿剤、湿潤剤、溶剤、粘度低下剤、保水剤、コンディショニング剤として使われていて使用感を良くする為の成分ですが発ガン性物質とも言われてます。
「ココアンホ酢酸Na」は油脂を乳化させる働きがあり、硬水でも洗浄性や起泡性がある成分です。これも「ココイルサルコシンNa」同様ヘアコンディショニング剤として使用されています。ヤシ油を原料に作られるのですが、合成界面活性剤の部類に入りますので問題ありな成分とさせていただきました。以前、評価させていただいたスカルプDにも配合されています。
「変性アルコール」は糖類の醗酵又は合成によって作られるエタノールに、アセトンやメタノールを加えて、飲用不可にした消毒用のアルコールです。化粧品などの成分を溶かす目的や清涼感を与える為に使用します。エタノールと同様に、殺菌効果や収斂(しゅうれん)作用もあります。通常の消毒用エタノールとほぼ同量のエタノールを含有しますが、価格は消毒用エタノールの約半分と安い成分です。
「フェノキシエタノール」は防腐剤で有名な「パラベン」の代わりに防腐効果を高める為に配合されているのですがこれも種類としては「エタノール」と系統が同じですので頭皮に炎症を起こさせ、ささくれ立ったように傷めてしまう可能性が高い成分です。
「プロピルパラベン」は防腐剤として広く使用されています。紫外線によるシミ・そばかす、シワなどの被害をさらに悪化させてしまいます。紫外線が当たると、老化の原因となる、脂質過酸化物が多く発生するというもので、メチルパラベンが紫外線を浴びると、シワやシミ等につながる肌の老化を、さらに進めます。
「パラベン」とはパラオキシベンゾエート(パラオキシ安息香酸エステル)の略称で、多種多様の化粧品に含まれています。パラベンには、メチルパラベン、エチルパラベン、ブチルパラベン、プロピルパラベン、ベンジルパラベンと5種類あります。ブチル・プロピル・エチル・メチルの順に防腐剤としての効果が高いそうですが、肌への負担も大きいので、化粧品類などではエチル・メチルが主に使われています。パラベンには肌への効能はなく、防腐剤の役割をはたすのですが、パラベンが原因で皮膚障害(アレルギー)を起こすという人がたまにいるようです。
想像以上に頭皮がササクレ立っていて頭皮が
傷めつけられています。
純薬 炭シャンプーの評価
指通り ★★☆☆☆☆
オススメ度 ★☆☆☆☆☆
使用感 ★★★☆☆☆
毛穴洗浄度 ★☆☆☆☆☆
安全度 ☆☆☆☆☆☆
総合判定 ★★☆☆☆☆
泡立ちは良いのですが洗っている最中、凄く痒みが強まり
大変でした。
“薬用炭のもつミネラル分が頭皮と髪にツヤを与えます”と
炭のイメージだけで謳っているようですがスコープ画像を
見てみると実際は頭皮がガサガサになっていて傷んでいるのが
分かります。
流し終わった後、汚れなどが落ちている感じだったので
少しは期待してたのですが、実はただ単に使用感だけの
シャンプーのようでした。
純薬 炭シャンプーを楽天でお買い求めなら
↓ ↓ ↓
炭で頭皮すっきり清潔、純薬 炭シャンプー600ml
純薬 炭シャンプーを Amazonでお買い求めなら
↓ ↓ ↓
純薬 炭シャンプー ポンプ