シャンプー評価

La Visui(ラ ヴィスイ) ミネラルSPA アクアシャイン シャンプー の評価

更新日:

 

 

 

 

 

 

 

今回はUB JAPAN株式会社さんの
La Visui ミネラルSPA アクアシャイン シャンプーについて
評価させていただきます。

 

 

 

 

 

 

ALL ITEM スイス アルプス天然水使用

 

標高1800mの高山から採取した、アルプスの
恵みたっぷりのピュアな氷河水を配合。
ミネラル成分が豊富な欧州の天然水が
髪と頭皮に潤いを与えます。

 

 

スイス アルプスの純粋な雪解け水配合

 

 

 

全品 ノンシリコン
全品 ラウレス硫酸Na フリー

 

La Visuiは全アイテムがノンシリコン、
そしてラウレス硫酸Naフリー処方。
シャンプーはもちろん、トリートメントから
アウトバスアテムまでの全てノンシリコンで
統一しました。

 

また、ノンシリコンシャンプーの弱点であった
泡立ちの少なさやキシみ、髪のバサつきを
解消した独自処方。

 

造られた美しさから、髪が持つ
本来のみずみずしい透明感のある美しさへ
それは、純粋で濁りのない真の美髪に目覚める時・・・。

 

 

 

健康で、煌きを持つ美しい髪を育てるには、
頭皮環境を意識することが大切です。

 

シリコンなどの汚れが毛穴に吸着していると、
栄養が入りにくくなってしまいます。
ノンシリコンシャンプーで頭皮に汚れを
残さないようにし、マッサージなどで
地肌を優しくほぐし栄養の巡りを
良くすることは、髪本来の輝きを
引き出すための効果的なプロセスです。

 

 

ALL ITEM アルプス産天然成分配合

 

厳しいアルプスの大地で力強く生きる
植物たちの恵みを、頭皮ケア成分として
配合しました。

 

 

 

雄大なスイス アルプスの大自然で
凛と咲く清らかなエーデルワイスの香り

 

アルプスの妖精”と称される
スイスの国花エーデルワイスを配合した
清々しく爽やかな香り。

 

厳しいアルプスの大地に咲く花のように、
自分らしく、そして力強く生きる
大人の女性をイメージして香り付け致しました。

 

 

 

 

もちもちのミネラル泡が髪と頭皮を優しく洗い上げます。
天然ホワイトクレイが地肌の汚れを吸着し、アルプス産の
頭皮ケア成分が優しく頭皮を癒します。

 

 

 

 

 

 

 

と、La Visui ミネラルSPA アクアシャイン シャンプー
サイトには書かれています。

 

 

 

 

 

 

まずは、成分をチェック

 

 

 

 

 

 

UB JAPAN株式会社
La Visui ミネラルSPA アクアシャイン シャンプー】成分
水、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、グリセリン、ココイルグルタミン酸TEA、エーデルワイスエキス、ヨーロッパアキノキリンソウエキス、ラベンダー油、セイヨウニワトコ花エキス、ローマカミツレ花油、センチフォリアバラ花水、ヨーロッパブナエキス、加水分解ケラチン(羊毛)、エピロピウムフレイスケリエキス、カオリン、ポリクオタニウム-51、ブドウ葉エキス、サボンソウ葉エキス、ブドウ種子油、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、カラスムギ穀粒エキス、ブドウつるエキス、レシチン、エチルへキシルグリセリン、ポリクオタニウム-10、BG、メントール、クエン酸、塩化Na、エタノール、PPG-9、EDTA-2Na、安息香酸Na、ソルビン酸K、フェノキシエタノール、香料

 

 

 


コカミドプロピルベタイン
コカミドメチルMEA
グリセリン
ココイルグルタミン酸TEA
エーデルワイスエキス
ヨーロッパアキノキリンソウエキス
ラベンダー油
セイヨウニワトコ花エキス
ローマカミツレ花油
センチフォリアバラ花水
ヨーロッパブナエキス
加水分解ケラチン(羊毛)
エピロピウムフレイスケリエキス
カオリン
ポリクオタニウム-51
ブドウ葉エキス
サボンソウ葉エキス
ブドウ種子油
乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液
カラスムギ穀粒エキス
ブドウつるエキス
レシチン
エチルへキシルグリセリン
ポリクオタニウム-10
BG
メントール
クエン酸
塩化Na
EDTA-2Na

 

のような成分は問題ないのですが

 

 

 

 

PPG-9

 

の成分に関しては、かなり調べたのですが
安全性に関しては不明でした。

 

 

 

 

オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
エタノール
安息香酸Na
ソルビン酸K
フェノキシエタノール
香料

 

などは、少々問題ありな成分です。

 

 

 

 

 

ちなみに、成分の詳細を説明しますと・・・

 

 

問題ない成分としては

 

』は文字通り精製された不純物のない水の事です。

 

コカミドプロピルベタイン』は天然のヤシ油を原料として作られた洗浄成分です。洗ったあともごわつかず、しなやかに仕上がる特性があります。

 

コカミドメチルMEA』はヤシ油脂肪酸N-メチルモノエタノールアミドと言う名称でも呼ばれていてヤシ油を原料として作られる界面活性剤です。洗浄剤ではなく洗浄助剤として他の界面活性剤と併用されてシャンプーや食器用洗浄剤などの液体洗浄剤向け増泡剤として使用されています。

 

グリセリン』はヤシの実などの「油脂」を原料として抽出されます。毒性はほとんど無く保湿剤として化粧品などに多く使用されています。

 

ココイルグルタミン酸TEA』はヤシの実から抽出した刺激が少ない成分で水への溶解性がよく、気泡力、洗浄力があります。毛髪の保護作用、修復作用があるといわれています。

 

エーデルワイスエキス』はスイスに生息しているキク科のエーデルワイスと言う植物の花から抽出したエキスです。活性酸素除去作用や抗酸化作用の働きが強いと言われています。抗酸化作用に関してはビタミンCの2倍の働きがあるようです。

 

ヨーロッパアキノキリンソウエキス』はヨーロッパに生息しているキク科のアキノキリンソウと言う植物の花などから抽出したエキスです。保湿効果に優れていて、コラーゲン量を増加させる働きがあると言われています。

 

ラベンダー油』はシソ科の植物のラベンダーから抽出した油で、新しい細胞の成長を促す働きや、皮脂の分泌のバランスを整える効果があります。脱毛症にも効果があるとされているようです。

 

セイヨウニワトコ花エキス』はスイカズラ科のセイヨウニワトコと言う植物の花から抽出したエキスです。抗炎症効果や収れん効果などの働きがあると言われています。

 

ローマカミツレ花油』はキク科の植物で別名カモミールとも呼ばれている植物の花から作られた油です。抗炎症作用や皮膚代謝促進作用などの働きがあると言われています。

 

センチフォリアバラ花水』はセンチフォリアという西洋バラの花から抽出した水です。保湿作用などの働きをすると言われています。が、水に関しては精製されるのであまり意味をなさないと思われます。

 

ヨーロッパブナエキス』はヨーロッパ原産のブナと言う植物の木から抽出したエキスです。フラボノイドやタンニンなどの成分を多く含んでいて抗炎症作用や収れん作用の働きがあると言われています。

 

加水分解ケラチン(羊毛) 』は表皮の角質層や毛髪、爪などに含まれるたんぱく質です。皮膚や毛髪は同じケラチンたんぱく質からできている為、親和性があります。コンディショニング効果や保湿効果、皮膜効果、肌あれ防止などの働きをします。

 

エピロピウムフレイスケリエキス』はアカバナ科の植物の根、茎、花、根などから抽出したエキスです。保湿効果やキメを整える働きがあると言われています。

 

カオリン』は雲母、長石などの石が風化した物を粘土にした事を言います。クレイ(粘土)などより色が白いのが特徴で非常に吸着力があり、毛穴の汚れを落とし、血行を促す働きがあると言われています。

 

ポリクオタニウム-51』は人間の細胞膜の成分に近い水溶性ポリマーで、ヒアルロン酸の2倍の保水力を持っていて水や汗に濡れても保水効果が落ちないと言う特徴があるようです。医療分野でも使用されている成分です。

 

ブドウ葉エキス』はご存じの通り、ブドウ科の植物、ブドウの葉から抽出したエキスです。アントシアニンやタンニンを含み、保湿効果や消炎効果、収れん作用などの働きがあると言われています。

 

サボンソウ葉エキス』はなでしこ科の植物で中央アジアからヨーロッパにかけて分布しています。ヨーロッパでは石けんの代用として古くから使われていました。フラボノイド、ビタミンC、サポニンなどを含み、古くから湿疹などの皮膚病に使われていたようです。

 

ブドウ種子油』はブドウの種子から抽出した油の事を言います。グレープシードオイルとも言います。感触がサラッとしていて肌に非常になじみやすいのが特徴です。ビタミンEやリノール酸、オレイン酸などを多く含み、抗酸化作用の働きに優れていると言われています。

 

乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液』はブドウ果汁を乳酸菌で発酵させることでできた成分です。保湿効果や角質柔軟効果などの働きがあると言われています。

 

カラスムギ穀粒エキス』はオート麦と言われるムギから抽出したエキスです。肌に非常にやさしく、保湿効果に優れていると言われています。

 

ブドウつるエキス』はブドウのツルから抽出したエキスです。保湿効果に優れていると言われています。

 

レシチン』は大豆や卵黄に多く含まれている成分で、本来溶け合わない水分と脂肪を混ぜ合わせ乳化させる為に使用されています。

 

エチルへキシルグリセリン』はグリセリンの仲間です。抗菌作用や消臭作用の働きがあり、防腐剤の使用を軽減する目的でも使われているようです。

 

ポリクオタニウム-10』はトウモロコシなどの繊維よりつくられる成分で毛髪などに付着して保護し薄い皮膜を作り、コンディショニング効果を出す働きがあります。

 

BG』は1,3-ブチレングリコールの略で水との馴染みがよく、潤いを保ちみずみずしい肌にする目的で使用されています。

 

メントール』はハッカの葉から抽出している成分で清涼感や強い爽快感がありますが、ただそれだけの働きしかしません。使用している人が効果が出ていると錯覚を起こします。演出効果を出す働きをする成分です。

 

クエン酸』は、有機酸の一つで、主に柑橘類などに酸味成分として含まれています。アルカリ性物質の中和(ph値調整)や髪をサラサラにする効果もあります。

 

塩化Na』は食塩として用いられる塩のことで収れん作用があり毛髪のキューティクルを整える働きがあると言われています。

 

EDTA-2Na』はビタミンCの安定化や酸化防止、硬水軟化、殺菌作用などがある成分です。

 

 

 

 

不明な成分問題ありな成分としては
PPG-9」は無色透明な多価アルコールの誘導体で保湿作用やコンディショニング作用があります。皮膚柔軟剤としても使用されていて弱いですが刺激があるとされています。

 

オレフィン(C14-16)スルホン酸Na」は硫酸系洗浄剤と同等の脱脂力がある成分で、この成分が多く入っているシャンプーは、洗浄力の強すぎが考えられます。洗いあがりがゴワつき、パサつきも気になり、タンパク変性作用という皮膚刺激につながる作用があります。

 

エタノール」は防腐剤で有名な「パラベン」の代わりに防腐効果を高める為に配合されています。頭皮に炎症を起こさせ、ささくれ立ったように傷めてしまう可能性が高い成分です。

 

安息香酸Na」は防腐剤・保存剤・静菌作用として使用されていて皮膚、粘膜、目、鼻、のどに刺激があると言われています。染色体異常の報告もあり、アレルギーを起こすとも言われています。アトピーの人が特に気をつけなければいけない成分です。

 

ソルビン酸K」は合成保存料の一種です。極々微量であれば問題ないと言われていますが、毒性があると言われていますので問題ありな成分とさせていただきました。保存効果はあるようですが、殺菌効果は無いようです。

 

フェノキシエタノール」は防腐剤で有名な「パラベン」の代わりに防腐効果を高める為に配合されているのですがこれも種類としては「エタノール」と系統が同じですので頭皮に炎症を起こさせ、ささくれ立ったように傷めてしまう可能性が高い成分です。

 

香料」は旧 厚生省(現 厚生労働省)が定めた旧表示成分にも加えられているように皮膚に対して刺激があり、炎症などトラブルを起こす可能性の高いとされている成分です。

 

 

 

 

UB JAPAN株式会社
La Visui ミネラルSPA アクアシャイン シャンプー】使用前の頭皮画像
 ↓ ↓ ↓
La Visui(ラ ヴィスイ) ミネラルSPA アクアシャイン シャンプー使用前.jpg

 

 

 

 

UB JAPAN株式会社
La Visui ミネラルSPA アクアシャイン シャンプー】使用後の頭皮画像
 ↓ ↓ ↓
La Visui(ラ ヴィスイ) ミネラルSPA アクアシャイン シャンプー使用後.jpg

 

 

 

 

UB JAPAN株式会社
La Visui ミネラルSPA アクアシャイン シャンプーの評価

 

  指通り      ★★★★☆☆

 オススメ度    ★☆☆☆☆☆

  使用感     ★★★★☆☆

毛穴洗浄度    ★★★★☆☆

 

  安全度      ☆☆☆☆☆☆

 総合判定     ★★★☆☆☆ 

 

 

 

 

 

 

 

香りに関しては、エーデルワイスと言うより、バラと
ラベンダーが合わさったような爽やかで、ちょっと
ホッとするような香りです。

 

 

シャンプーの粘性に関しては、水っぽくもなく
ネバッぽくもなく程よい感じです。

 

 

泡立ちに関しては、一回目から泡立ちが良く
二回目もキメ細かい泡なので心地良かったです。

 

 

洗っている最中は、泡立ちが良かったので
髪が絡む事もなく洗いやすいと思います。

 

 

すすいでいる最中は、ノンシリコンの割に
髪が絡むような事もなく良いと思いました。

 

 

洗い終わってタオルドライ直後もキシみ感はなく
いいと思いました。

 

 

ドライヤーで乾燥させた後も、髪が絡む事もなく
サラッとした仕上がりになるので良かったです。

 

 

 

ノンシリコンで、しかもキシミ感がなかった
にも関わらず、予想以上に頭皮の皮脂汚れが
キレイに落ちていたので驚きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

やさしい香りを好む方や、ノンシリコンシャンプーを
使用してみたい方、キレイなパッケージを好む方、
などには向いているシャンプーだと思います。

 

 

 

 

安全な成分のみ使用しているシャンプーを使いたい方、
本格的な頭皮ケアをしたい方などには向いていない
シャンプーだと思います。

 

 

 

-シャンプー評価
-

Copyright© 元美容師の市販シャンプーの評価と成分解析のブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.